BBQ、カニ食べ放題、大釜蒸し風呂
自然の豊かなところに来たらやっぱりみんなで楽しくBBQしたくなるよね!
緑に囲まれて鳥のさえずりを聴きながら、太陽を浴びれば、食欲もワクワク。
玄関先には屋根がついてるから雨が降っても大丈夫。
日が落ちてからは炭の灯りを囲んで一杯やるのもいいね。イカとか焼いてさ。
そこの旅人さんもどうだい?
↓「クリトリック・リス」のかっちょいいミュージックビデオ。
山楽でおこなわれた「BBQ」の様子。ここいらの自然の景色も見れます。
★貸し出し★
椅子、テーブル、BBQ台、七輪、トング、雨天時のタープ、食器類は山楽にあるものを使用可。ただし、食器は落としてと割れると危ないので、必ずプラスチックの器を使ってね。
★持ち物★
【食材&炭&網】は各自で持ってきてください。
駅、能生IC近くのスーパーや道の駅の魚市場で新鮮な食材が買えます。
炭&網は駅近スーパーのサンエー、コメリ、ナルスで売ってます。
必要であれば紙皿、紙コップなども。
★料金★
一人500円(道具貸出代として)
清掃料デポジット:1,000円(後片付けちゃんとすれば返金)
★オプション★
■紅ズワイガニ食べ放題。
一人1,500円(約90分)※5名以上
館内への持ち込みは厳禁なので、BBQでもしながら、たっぷり食べてください。
カニはカニさま。無駄食いをすると祟(たた)られます。足の付け根もきれいに食べてね。
カニの身を剥いてカニパスタや、カニ汁作るのもいいね。
ただし、お持ち帰りはできません。
(1~2週間前からの予約が必要です。)
■大釜風呂体験(ヨモギ蒸し風呂)※要予約
一人1,500円(2名以上~割引します)
山からの天然水を釜に入れて、薪を焚いて温めて入ります。
その辺で摘んできた両手いっぱいのヨモギを入れれば解毒効果抜群のヨモギ蒸し風呂。
晴れたら青空見ながら最高で、夜は星空見ながら最高。
お手伝いもしますが、基本、自分でやってください。楽しいので。
★約束★
必ず後片付けをきれいにお願いします。特にゴミ分別は厳守。
★注意★
強風時や、激しい雨の時は中止。
薪をくべての焚火はスタッフのいるとき以外はNGです。
